2月22日は自分の誕生日なので、もちろん気にしていますが、誕生日でない人にとっても「あ、2が並んでる」くらいには思うのではないでしょうか。
そうでもないですか?笑
----------
今年は2022年ですが、僕の人生の中で最も2が多くなる年の誕生日でした。
(僕だけでなく、ほとんどの人にとってそうだと思います。なにせ次に2が3つ入るのは、2122年です。)
「今年は特別な年になりそうだ。いや、特別な年にしてやるぞ」と思いながら過ごしています。
しかしそれと同時に、「2022年は二度と来ないんだな」とも思っており、過去-現在-未来という時間軸を意識する頻度が増えています。
これは今年に限った話ではなく、これまでもこれからも、知らず知らずのうちに "今" は "過去" になり、一瞬先の "未来" が "今" になっていく。
このことは、気づかずに過ごしている方が大半でしょうし、気づいたとしても日々の生活に反映できている方はほとんどいないでしょう。
僕もまだまだです。
「今は二度と来ないんだ」という感覚を身につけて、それをプラスに解釈し、1回1回の縁や出来事を大切にしながら人生を送っていけたら。
そんな人はきっとかっこいいだろうな、と、そんな気がします。
26歳。あまり実感はないですが…
今を大切にしながら将来に向かっていく意識をくり返し反復して、昔の自分に「オマエカッコいいな」って言われるように、これからも変化の歩みを止めずにいきます。
